ファイルサーバのクラウド移行なら 日本のクラウドストレージFileforce

クラウドストレージ比較で使いやすさNo.1サービスのバッジ
クラウドストレージ比較のユーザ評価No.1
機能満足度No.1 使いやすさNo.1 サービスの安定性No.1 料金の妥当性No.1 サポートの品質No.1

「BOXIL SaaS AWARD Winter 2022」オンラインストレージ部門において「使いやすさ」などのユーザ口コミ評価の全9項目で「No.1」および、「Good Service」を受賞

今すぐ資料ダウンロード
※日中つながりやすい電話番号をご入力下さい
プライバシーポリシーとサービス規約に同意します。

※取得した個人情報等については、ファイルフォース社の営業活動上の目的以外での使用はいたしません。
※同業他社(類似サービス提供会社)様のダウンロードはお断りさせていただきます。

業種・業界を問わず、3,000社以上の導入実績!

リロクラブ様
鹿島建設株式会社様
株式会社 文藝春秋様
株式会社エイチ・アイ・エス様
第一三共株式会社様
朝日税理士法人様
信金キャピタル様
阪急交通社様
横河電機株式会社様
株式会社KADOKAWA様
ふくおかフィナンシャルグループ様
トライポート株式会社様
一般社団法人ソフトウェア協会様
建装工業株式会社様
株式会社シーティーエス様
オプティマソリューションズ様
足立区福祉協議会様
三笑堂様
日本雑誌協会様
あいらいふ様
イオンイーハート様
全旅様
ソフトバンク・テクノロジー様

使いやすさNo.1!
脱ファイルサーバ・クラウド移行するならFileforce®
エクスプローラーからもWEBからも、ユーザ数無制限でおトク!

<エクスプローラー>

エクスプローラからファイルを操作できるクラウドストレージFileforce 任意のドライブレターでWindowsにマウントが可能

<WEBブラウザ>

法人向けクラウドストレージFileforceのWEBブラウザ 検索やプレビューも簡単なWEBユーザインターフェース

トライアルのお申込みや導入に関するご質問はお気軽に!

Fileforce®の特長

ファイルサーバの使い方と運用を そのまま再現

シンプル

ファイルサーバの使い方と運用を
そのままクラウドストレージで継承

Fileforceは従来の社内ファイルストレージ(ファイルサーバ、NAS等)の使い方と運用をそのまま継承できるクラウドストレージサービスとして開発されています。全社共通のディレクトリ構成を維持し、柔軟・詳細なアクセス権限で中央集中管理が可能です。これまでの使い慣れたエクスプローラからのアクセスもそのまま。誰にでも簡単にファイルの管理と共有が行えます。

開発・運用・データ保管・サポート 全て日本国内で安心

安全

開発・運用・データ保管・サポート
全て日本国内で安心

Fileforceは、お客様の大切な情報資産であるファイルデータ保存先をはじめ、開発・運用拠点を日本国内に限定しています。お客様のファイルデータは、日本国法の下で管理されます。世界基準の高いテクノロジーと日本の企業、ビジネスパーソンの商習慣や感性にフィットする、使いやすく安全なサービスを実現。国産サービスならではきめの細かいサポートも特長です。

ユーザ数無制限のクラウドストレージFileforce

高コスパ

大好評!ユーザ数無制限だから
全社・組織で業務環境をアップデート

「ユーザ数無制限」で使えるFileforceは、全社・組織のあらゆる働き方や利用頻度、雇用形態に柔軟に対応します。SaaS利用時の契約ユーザー数管理の煩雑さを無くし、ひとつのファイルストレージのサービスで安全なファイルの保管から脱PPAPのファイル共有手段まで対応可能です。

Fileforce®はこれらを解決します

Point1

ファイルサーバのクラウドストレージ移行を最高コスパで

全社のファイルストレージを
コスパ良くクラウドでリプレースしたい

Point2

部門や拠点のファイル管理をクラウドストレージに一元化

部門や拠点のファイルストレージが
一元化されていない課題

Point3

安全な社内外ファイル共有やコラボレーションが可能なクラウドストレージ

社内外とのファイル共有や
コラボレーションを安全に行いたい

トライアルのお申込みや導入に関するご質問はお気軽に!

お客様の声

操作性が良く直感的に使う事が出来る

Fileforceは直感的な操作ができるので機械音痴の私も直ぐに使う事が出来ました。またセキュリティ面では管理者権限を細かく設定する事ができ、ログイン状況やアクセス権限の可視化で一括管理がとても楽になります。

https://boxil.jp/service/128/reviews/11668/

操作性や処理レスポンスの良さ

ブラウザ版もドライブ版も操作性がよく、オンプレのファイルサーバからスムーズに移行できると思います。また、システム管理者としてもログやアクセス権限が見える化できるため、管理が楽になります。

https://boxil.jp/service/128/reviews/11451/

管理しやすく、使いやすい

アクセス権の管理がしやすい。ファイルサーバと同じ考え方ができます。また、利用者も操作ガイド無しで利用できる簡単な操作が良いです。今では脱PPAPが注目されていますが、それ以前に、Fileforceの共有リンクを活用していました。

https://boxil.jp/service/128/reviews/12276/

仕事相手とのファイル共有。重いデータの
更新もサクサクできる。

データの一元管理で各部門間でデータをメールで移動する手間がなくなった。重いファイルもfileforce側のエラーなどなくスムーズに共有でき、ドライブ版も含めて操作が簡単

https://boxil.jp/service/128/reviews/13937/

スマートキャンプ株式会社 BOXIL SaaS <出典>スマートキャンプ株式会社 BOXIL SaaS

Fileforce®は検討から導入・活用までを強力にサポートします

検討

経験豊富なメンバーが貴社の疑問にお答えします。手軽なオンラインデモも可能です。

無償トライアル

まずは気軽にまたはしっかりと操作性や機能を確認できる、無償トライアルをご用意しています。

導入・データ移行

無償データ転送ツール各種支援オプションなど、初めてのクラウド移行でも安心です。

活用

活用促進のご支援や各種相談はカスタマーサクセス・テクニカルサポートチームにお任せください。

企業のためのクラウドストレージ 導入実績3,000社以上の豊富な経験

Fileforce®ならではの<プロフェッショナルサービス>
オプションもご提案可能です。

Fileforceならではのプロフェッショナルサービス

導入コンサルティング・
運用設計

お客様の業務形態に最適な運用方法のコンサルティングを行います。

社内システムとの連携支援

ADやSSOなど既存ファイルサーバの運用をそのまま引き継ぐことが可能です。

データ移行支援

独自のツールを利用し、効率よく社内データをクラウドへ移行できます。

現行ファイルサーバの
棚卸し支援

効率的なストレージ管理のためにアクセス権限などの現状確認を支援します

お気軽にご質問・ご相談ください

実際の機能をお試しいただけます

Fileforceに関するご質問やご相談はこちらから

Fileforceのサービス概要や特長をまとめています

Scroll to Top
無料で試してみる